スタッフブログ

2021.09.15

スポーツの秋、サーフィンライフをリスタート。

こんにちは!

営業担当の相原です!

9月中旬になり、すっかり過ごしやすい気温になりましたね。
今年は残暑という残暑もなく、あっという間に夏が終了という感覚です。

2021年の夏こそはキャンプにフェス、海でBBQなどなどイベント三昧だ!!
、、、と妄想していましたが、結局コロナで何もできず、不完全燃焼に終わりました…。
(来年こそはフェスにいきたい…)

夏イベントはあまり満喫できなかった分、秋はアクティブに動きたいな~と思い、
緊急事態宣言が明けたら、サーフィンを再開したいと考えています。
(上京して1年はちょくちょく行っていましたが、今ではすっかり陸サーファーです)

再開するにあたって何が必要だったっけな~?と思い返しており、
備忘録も兼ねて、下記に綴っていきたいなと思います!

これからサーフィンを始める方にも参考になれば嬉しいです。


サーフィンを始めるにあたって揃えるもの一覧

1.サーフボード

値段/長さ/浮力など選ぶ基準がいくつかありますので、ショップの方に教えてもらいましょう。
デッキパッド・リーシュコード・フィン・ボードケースなども必要になりますが、
ショップでボードを購入する場合、店員さんが案内してくれます。

2.ワックス

ベースになるワックス(BACECOAT)に加えて、COLD、COOL、WARM、TROPICALなど
気温・水温に合わせたワックスが必要になります。

3.ウェットスーツ

色んな形・ブランドがありますが、最初は厚さ3mmのジャージ素材のものを購入しておけばOKです。
冬は5mmのラバー素材のスーツ+ブーツが必要になります。

4.ウェーターボックス

ウェットスーツなどを収納するバケツやボックス/防水バッグが必要です。
複数人で行く場合、蓋つきのボックスが便利です。

5.インナーウェア

ウェットスーツの下に着用する下着や水着が必要です。

6.タオル

サーフスポットには脱衣所がない場所がほとんどなので、ポンチョ型のタオルが便利です。

7.日焼け止め

言わずもがな…ですが、長時間、海の中にいるので
ウォータープルーフの日焼け止めは必需品となります。

8.キーボックス

車に取り付けられる鍵用ケースです。
自身の車で行く場合はマストアイテムです。

9.リペアグッズ

ウェットスーツ用シャンプー、ワックスのリムーバーは用意しておきましょう。
その他、ボード用クラッシュテープもあれば尚良です。

10.ポリタンク

シャワーがない時に必要になります。
冬には熱湯をポリタンクに入れておきます。10ℓサイズ×2がお薦めです。

11.波予測アプリ

「BCM」や「波伝説」などの波のクオリティを観測・予測するアプリがあるので、
これを見ながらベストなスポットを探します。

ざっくりこんなところかなと思います。

王道サーフィンブランドといえば、Quiksilver、BILLABONG、Rip Curl、OPなどですが、
PatagoniaやRon Herman、Saturdays NYCなどのショップに置いている
ウェットスーツやボードでそろえるのも格好いいですね!
お財布と相談しつつ、自分の好きなアイテムをそろえていきましょう。

続いて、初心者が比較的入りやすいスポットを載せておきます!


ビギナーが行きたいサーフスポット

最近はあまり感じなくなってきましたが、サーフィンは比較的ローカリズムが強く、
地域によっては特定のショップ所属/ブランド着用をしていないと入れないシークレットスポットなどもあります。
その中で、ビギナーでも入りやすいなと、個人的に感じたスポットをざっくり紹介していきます。

※ビギナーが入りやすい海のポイント
入水ポイントが広い、地形がビーチ(海底が砂)、近くに駐車場がある、日本海側より太平洋側…etc

1.サンライズビーチ(千葉)

オリンピックの舞台となった一宮町にあるビーチで、近くにショップや駐車場もあります。
自分が使っているボードのCHPというブランドのショップがあり、僕はそのショップに車を停めさせてもらいました。

2.鵠沼海岸(神奈川)

ビーチの目の前に、駐車場があり、近くには飲食も多くあるため、通いやすく、
波も比較的小さめなので、最初に練習するにはベターなポイントです。

3.生見海岸(高知)

関西在住の頃は、よくこのポイントまで先輩に連れて行ってもらいました。
大阪から3時間ほどかかりますが、常時波が立っている印象です。

4.磯ノ浦(和歌山)

神奈川のポイント同様、高い波になる事は少ないですが、うねりが入った際は綺麗な波が入ってきます。
個人的には一番近いポイントだったので、波がある日は1人で行ったりもしていました。

以上になります!!

このブログを書いていたら、より行きたい気持ちが増してきました。
自分で車借りて行くとコスト面が割と高くなるので、スクールからスタートしようかなと…。

まだまだ不要不急の外出制限がかかっている状況なので、
イメージトレーニングをしながら、宣言解除を待ちたいと思います。

それでは!

  • 業界特化の情報力で、
    あなたのキャリアをきめ細かくサポート!
    興味がある方は、まずクリーデンスの
    転職支援サービスにご登録ください。
  • 転職支援サービス 無料会員登録

スタッフブログ 最新記事

スタッフブログ一覧