Fashion★シゴトNEWS
2016.01.28
日本のモノづくりを世界へ— 3月、東急プラザ銀座に「COOP STAND」オープン


“JAPAN MADE”を掲げ、日本のモノづくりの良さを世界の人々に伝えたいという思いで事業展開しているライヴスが、3月31日開業の「東急プラザ銀座」に新ショップをオープン。今回はその新ショップの店長となる江原さんにお話を伺ってきました。
まずは3月にオープンする新ショップについて教えてください
「COOP STAND」は、“絆づくり”をコンセプトに、当社代表とバイイング担当のディレクターが中心となって立ち上げたばかりの新規プロジェクトです。国内ブランド限定で、食器やカトラリーといったテーブルウェアをメインに、アクセサリーやシューズなど服飾雑貨や小物を取り扱います。
すでに世界で定評のある国内ブランドはもちろん、それ以外にも当社のバイイング担当がセレクトした選りすぐりのアイテムをご紹介したいと考えており、作り手の想いが込められたものばかりを取りそろえています。
なぜ銀座というエリアを選んだのでしょうか?
一番大きな理由はインバウンド需要ですね。 日本のお客さまはもちろん、海外のお客さまに日本の良いアイテムをご紹介したいという思いがあるので、日本の中でも特に外国人観光客の多く集まる銀座という街を選びました。
また、最近銀座に足を運んだ方の中には見たという方もいらっしゃるかもしれませんが、今回出店する東急プラザ銀座は、江戸切子をモチーフに「光の器」を表現した外観となっています。日本の文化を大切にしながらも、スタイリッシュで時代の最先端をゆくところも非常に共感が持てますし、銀座エリア最大級ということで非常に注目度が高いこともポイントだと考えています。
今回オープニングスタッフを募集しているとのことですが、どんな方を求めてらっしゃいますか?
店長の私と店舗運営を行い、ブランドを作っていただく副店長を募集しています。 他にアルバイトスタッフも採用予定で、スタッフ育成やショップのブランディング、時には商品のバイイングにも関わりながら一緒にお店づくりをしていただきたいです。
もともと当社自体、全社員35名程度で風通しの良い企業なので、店舗と本部の境目もないですし、自分の意見も会社の方向性と合っていればどんどん採用されます。単なる販売だけでは物足りない、という方には、間違いなくご自身のスキルアップにつながる環境だと思います。
ブランドを自分の手で作っていくやりがいが感じられる貴重なタイミングですので、少しでも興味があるという方はぜひご応募お待ちしています!
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アンケートレポート|明日の“はたらく”が楽しみになるオンラインセミナー 学ぶ FASHION WEEK produced by CREDENCE
- アパレル接客は、消費者行動の変化にどう対応すべきか?坂本りゅういち氏セミナーを経て~SHIPS 椛澤 翔さんインタビュー
- あむうがEC体制強化に向けてメンバー募集!リブランディングした「ANGELINA」「Violette」の魅力を発信
- ”全ての社員が十分に能力を発揮できる環境づくり”をテーマに、フィッツコーポレーションが取り組むテレワークを中心とした働き方改革
- 今、転職するのってどうなの?!タイミングは自分次第?!転職成功者には共通点があった!~スタッフ座談会
- 「印」「WALKIN’STORE」「E.S.P.」人気ショップを生み出すポイントは、ブランドオーナーを目指せる社風
- 転職活動に“軸と柔軟性”を<アパレル・ファッション業界>転職成功者インタビュー ラグジュアリー販売編(福岡エリア)
- アパレル業界の平均年収と転職動向
- 京都の注目施設「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」で、他では経験できない挑戦的な経理の仕事を
- ゼロからわかる「インフルエンサーの新しい見つけ方」~ダイレクトキャスティングを始めるために~<無料オンライン開催>