ユニフォームデザイナー/ナガイレーベン株式会社

医療機関で着用されるドクターやナースの白衣の企画~製造、販売を行っている同社。
これまでの経験を活かし、ご活躍いただける環境です。

勤務地 東京都千代田区
勤務地最寄り駅 JR各線・東京メトロ線 神田駅
雇用形態 契約社員(1年更新)
想定年収 360万円~420万円
勤務時間 8:45~17:30
勤務時間補足
契約期間 有期 12ヶ月
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
5月~1月は土日祝休み●2月~4月のみ6日間程度土曜出勤(土曜出勤時は15時まで。但し夏休みに振替休日。)
●夏季休暇(振替休日)●年末年始休暇(特別休暇)●慶弔休暇
待遇・福利厚生 社保完備、社員旅行、持株会、貯形貯蓄制度、予防接種費用助成、永年勤続表彰、表彰制度(業務上有益な資格の取得など)、学習支援(業務上有益な技能・知識の取得)、慶弔制度、出産祝金、若年層支援手当、出張手当、福利厚生支援制度(クラブCCI)など
育児、介護による時短勤務可(実績多数)
有給休暇取得実績11.2日(2023年度実績)
加入保険 健康保険: 有
雇用保険: 有
労災保険: 有
仕事内容 ●担当業務
同社にてデザイナーを募集します。
ユニフォーム(看護、介護の制服)などのデザインをご担当いただきます。

(1)チーフデザイナーとの打合せや社内会議、リサーチを通じて商品開発、方向性を決定(新商品…1年に20型程度、その他別注商品のデザイン業務)
(2)医療従事者のニーズに応じた機能性、快適性、安全性を兼ね備えた製品の企画・デザイン
(3)デザイン画を作成し、パタンナーへサンプル作製依頼
(4)年に1度発刊されるカタログ製作に携わり、撮影の手伝いや商品の準備作業
(5)開発した新商品のデザインの特徴や性能のレクチャーを全国の営業担当へ行う
(6)全国の営業担当者に同行し、病院に対してプレゼンテーション
(7)プレゼン業務に必要な資料作成
応募資格 ●必須条件(いずれも該当)
(1)アパレル・ファッション業界、またはユニフォーム業界でのデザイナー経験3年以上
(2)PCスキル(Illustrator、Photoshop、PowerPointなど)
在宅勤務
募集人数 1人
喫煙環境 屋内全面禁煙
事業内容 ●概要
ナガイレーベン株式会社および同社の連結子会社であるナガイ白衣工業株式会社で構成されており、各種メディカルウェアの企画、製造、販売並びにシューズなどを販売しています。
メディカルウェアに関しては、医療従事者および介護従事者が使用するメディカルウェアを自社で企画・開発し、製造子会社であるナガイ白衣工業株式会社から供給を受け、販売しています。
一部メディカルウェアについては海外および国内での生産品をナガイ白衣工業株式会社および一般取引先から購入し、販売しています。
シューズは一般取引先から購入し、販売しています。

●同社の特徴
ナガイレーベンの特徴の一つは社会に広く目を向けていることです。
環境問題に取り組み、女性の活躍の場や地域社会の雇用の創出、海外においては能力開発や生活環境の向上まで、グローバルに社会に貢献しています。
安定成長可能な企業の実現は皆様の心の中に作られるナガイレーベンへの期待、1915年創業以来100年にわたって、医療市場に特化し、優位なポジションを確立しています。
数千種類にもおよぶ豊富なアイテム数、オーダーメイド対応など競争力のある商品を、企画から製造、販売までを一貫して行なっています。
現在では60%を超える国内シェア。
422万人の医療・介護従事者に、年間、600万着以上、メディカルウエア、介護ウエア、その周辺商品を開発販売するリーディングカンパニーに成長しています。
また、2015年には創業100周年を迎えました。
皆様に愛されてこそ企業の存続はある、お客様や社会とともに歩むナガイレーベンの姿勢からもたらされた結果です。
ナガイレーベンの目指す目標は、「人の快適さを様々な分野で追求する」、「快適さをプロフェッショナルに追求する。」ことにあります。
そのためには何が必要か。
それが、同社のコンセプトになっています。
人を快適にするために、必要なもの。そのエネルギーとなるもの。
それは、人が人のために行動する時に欠かせないもの。
いのちへのいつくしみ、愛のいたわり、それらを支えるシステム。
同社のシンボルの三つの楕円は、このような意味が込められています。
またそれはナガイレーベンの企業存在を大きな時代精神のフィルターを通して表現したものでもあります。
関連情報 ナガイレーベン株式会社の求人をすべて見る
条件が近い求人 東京のアパレル求人を探す
ファッションデザイナーの求人を探す

求人のお問い合わせについて

2025年4月1日(火)より、クリーデンスは転職サービス
「doda」に統合いたします。
それに伴い、Webサイトから求人へのお問い合わせは
3月16日(日)に終了いたしました。

――― クリーデンスにご登録済みの方 ―――

3月31日(火)まで、当求人へのお問い合わせが可能です。
求人No.00082078
担当キャリアアドバイザーにお伝えください。

担当キャリアアドバイザーが付いていない方は、
問い合わせフォームより、下記内容をお送りください。

お問い合わせの種類:「その他」を選択
ご質問・ご相談・ご要望内容:
「求人No.00082078 の詳細が知りたい」と記載

なお、3月28日(金)をもって、クリーデンスによる
求人案件のご紹介は終了とさせていただきます。
3月29日(土)~31日(月)にお問い合わせいただいた方は、
弊社からの返信メールをご確認ください。

――― クリーデンスにご登録のない方 ―――

新規でサービスのご利用を希望される方は、
下記ページをお読みいただけますようお願い申し上げます。

クリーデンスにおける転職サービス「doda」への統合に伴う会員登録・サービスご利用につきまして

求人No.00082078